習志野市 谷津干潟自然観察センター
習志野市秋津5-1-1
世界湿地の日まつり【2月4日(日)は入館無料】
「世界湿地の日」はラムサール条約が1971年2月2日に採択されたことを記念する日。谷津干潟自然観察センターでは2月4日を入館無料日にして、楽しいイベントや食べもの販売などを行います!
■日 時 2018年2月4日(日)9:00~17:00(入館は16:30まで)
■場 所 谷津干潟自然観察センター内およびセンター前広場
■内 容
<野外ブース及び館内ブースコーナー>
地元のお店やイベントの講師の皆さんによる出店。焼きそばなど美味しい食べものや野鳥グッズなどを販売します。
時 間:10:00~14:00 ※雨天決行・荒天中止
場 所:センター前広場および館内
出店予定:
・焼きそば、ポテトフライ、から揚げ(斉藤商事)
・炊き込みご飯、クラムチャウンダー、ホンビノスパスタ(カフェオアシス)
・コリントゲーム(有限会社ウェルフェア)
・津田沼高校理科部展示ブース&販売(県立津田沼高校)
・クイズコーナー(谷津干潟ユース)
・野鳥スッテッカーなどの野鳥グッズ販売(野鳥生活)
・習志野市ふるさと産品や持ち帰り用習志野ソーセージ販売など(茶々)
・市川三番瀬の海苔販売など(福田海苔店)
・駄菓子や野鳥グッズ、自然関連書籍など(館内ショップちどり屋)
などがあります。
※出店内容、販売時間は都合により変わる場合もございます。ご了承ください。
<世界湿地の日工作>
干潟にちなんだグッズやおもちゃを作りましょう。どなたでも気軽にご参加いただけます。
時 間:10:00~15:00(当日受付)
メニュー:バードコール、エコバッグ、万華鏡
参加費:各500円
※材料がなくなり次第終了
本日、習志野市鷺沼自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市谷津 モリシア津田沼に行かれました。